2013年10月26日
おはよう・・・(2319)
お互いの友だちを交えてキャンプやドライブ やと
友だちのように過ごしていた
だから 長女を産んだ時 忙しいけれど
二人目も あまり年を離さず産もうと決め
うちの長女と次女は 1歳10ヶ月違い
それをみてきたせい?か
娘も 二人目を早く産もうと思ったらしく
お嬢と姫は 1歳6ヶ月違い
その時は バタバタと忙しいが
いっきに子育てした方がラクかもね
と、2度目の子育てを楽しんでいる
バアちゃんは 思うのでありました
ako_hitotoki at 10:33│Comments(2)│日記・その他
この記事へのコメント
1. Posted by sagano 2013年10月26日 17:35
akoちゃん こんにちは!
ああー!びっくりした・・・
この間、生まれはった「お姫さま」もう座ってはんの???
一瞬の間でしたが、ほんまに錯覚しましたっ!
可愛い姉妹さんで、二人連れてはったら、
きっと「やあ、可愛いね♪」と会う人皆に 言われはったことでしょう。
うちの娘なんか、金太郎みたいで髪の毛も薄く
「お坊ちゃん?」でした(涙)
本当ですね!一緒に遊んだ思い出が沢山でしょう。
うちは 母の仕事の関係で 間を空けたので
姉と私は7歳違い・・・殆んど遊んだ記憶はありません。
私も 自信なくて 息子と娘は5年あけましたが
妹が兄より強く(笑)息子は本当に優しくて・・・
で、娘は 子供を一人と決めましたから。
おかしいですね。
こう言うことって、真似するのかな??
でも 今になって くっついていた方がよかったな!と思います。
ああー!びっくりした・・・
この間、生まれはった「お姫さま」もう座ってはんの???
一瞬の間でしたが、ほんまに錯覚しましたっ!
可愛い姉妹さんで、二人連れてはったら、
きっと「やあ、可愛いね♪」と会う人皆に 言われはったことでしょう。
うちの娘なんか、金太郎みたいで髪の毛も薄く
「お坊ちゃん?」でした(涙)
本当ですね!一緒に遊んだ思い出が沢山でしょう。
うちは 母の仕事の関係で 間を空けたので
姉と私は7歳違い・・・殆んど遊んだ記憶はありません。
私も 自信なくて 息子と娘は5年あけましたが
妹が兄より強く(笑)息子は本当に優しくて・・・
で、娘は 子供を一人と決めましたから。
おかしいですね。
こう言うことって、真似するのかな??
でも 今になって くっついていた方がよかったな!と思います。
2. Posted by ako. 2013年10月29日 17:24
★ saganoさんへ
子育て いろんな考えがありますが
自分の経験した事を実践する方が わかりやすいんでしょうね
私は年が近い姉と仲良く大きくなりましたから
うちの娘たちにもそう願いました
その時は 大変ですが 一度にバタバタ育てる方がラクかも・・
娘たち 毎日のように 行ったりきたりしています
今もお嬢だけ お昼寝中
子育て いろんな考えがありますが
自分の経験した事を実践する方が わかりやすいんでしょうね
私は年が近い姉と仲良く大きくなりましたから
うちの娘たちにもそう願いました
その時は 大変ですが 一度にバタバタ育てる方がラクかも・・
娘たち 毎日のように 行ったりきたりしています
今もお嬢だけ お昼寝中