2013年10月18日
おはよう・・・(2316)
備忘録
13日 母と姉夫婦が お嬢と姫の顔を見に
お墓参りの帰りにチラリと寄る
14日 ヨドバシに用事があって出かけ
そのついでに 大阪ステーションシティ 時空の広場で
行なわれていたフラワーアートミュージアム を 見に行くが
お嬢が一緒のため カメラ散歩とはいかなかった
16日 病院で 腰椎のMRI検査と 両足の神経伝導検査
姫の1ヶ月検診を終えた娘たちが1ヵ月半の滞在を終え 夜 帰宅
17日 お嬢も おらず 朝から起こす人もいないので
久々にゆっくり朝寝坊と思っていたら
娘からメール 午前中 喘息を診てもらうために
病院に行くと言うので
お嬢と姫 みておくから連れておいで、 で
しばしのお別れの二人とご対面
病院を終え 昼過ぎには 迎えに来て帰ったので
その後 近所の友人と またまた 梅田の百貨店にお出かけ
ako_hitotoki at 08:00│Comments(2)│日記・その他
この記事へのコメント
1. Posted by sagano 2013年10月18日 17:31
akoちゃん 今晩は!
ちょっと ほっこり♪の生活がもどりましたね・・・
娘さん、喘息があるようなので、当分大変だと思いますが
そこは akoちゃんが こうして助けて上げられるので心強いですね。
今日、お向かいの4ヶ月の赤ちゃんを おばあちゃんが抱っこしてられるのにパッタリ!
ママの実家から 3時間程かかるみたいですが、十日に一度位見えてます。
「急に 助けが必要な時は 遠慮なく言ってね」と私も最初にお伝えしました。
やっぱり、幼稚園までの育児は 実家のお母さんの助けが有難いものですね♪
akoちゃんも いつの間にか二人のお孫さんの おばあちゃんですね!
感慨深いですぅ(笑)
ちょっと ほっこり♪の生活がもどりましたね・・・
娘さん、喘息があるようなので、当分大変だと思いますが
そこは akoちゃんが こうして助けて上げられるので心強いですね。
今日、お向かいの4ヶ月の赤ちゃんを おばあちゃんが抱っこしてられるのにパッタリ!
ママの実家から 3時間程かかるみたいですが、十日に一度位見えてます。
「急に 助けが必要な時は 遠慮なく言ってね」と私も最初にお伝えしました。
やっぱり、幼稚園までの育児は 実家のお母さんの助けが有難いものですね♪
akoちゃんも いつの間にか二人のお孫さんの おばあちゃんですね!
感慨深いですぅ(笑)
2. Posted by ako. 2013年10月19日 01:01
★ saganoさんへ
気が付けば あっという間に二人の孫
自分は ちっとも進化しないのに(笑)
周りは ドンドン進んでいきます
ますます孫の成長に 驚かされるんでしょうね
帰ったと言っても すぐ近所
子守の回数は 増えていくでしょうね
そうして頼られるうちが幸せですね
私は 母が働いていたので
実家には 土、日に 姉と子ども達の顔を見せにいく程度でした
気が付けば あっという間に二人の孫
自分は ちっとも進化しないのに(笑)
周りは ドンドン進んでいきます
ますます孫の成長に 驚かされるんでしょうね
帰ったと言っても すぐ近所
子守の回数は 増えていくでしょうね
そうして頼られるうちが幸せですね
私は 母が働いていたので
実家には 土、日に 姉と子ども達の顔を見せにいく程度でした