昨日3時を回った頃 携帯に母から電話
携帯に入るときって あまりいい話でない事が多い
ドキっとしながら 出てみると
今 頭をぶつけたら 血が流れてきてるけれど
救急車呼んだほうがいい?
頭の怪我の場合は 大したことがなくても
出血が酷くて ビックリする事もあるのだけれど
怪我の状態が どれくらいなのか こちらでは分からないし
一人でタクシーを呼んで 病院を探しても
大変そうなので 救急車をお願いした
運ばれたのは 姉の勤務地に近い病院だったので
姉がそちらに行ってくれた
結局4針縫って 頭のCTを撮ってもらい
大丈夫との事で 帰宅
姉は また 夜 仕事場の会食があるというので
家に一人で置いておくのも と
迎えに行き 連れて帰ってきた
先月は 足の怪我で8針 今月は頭の怪我で4針と 母も忙しい
私も 2月は 母が足の怪我で半月ほど滞在
帰った途端 娘の出産 里帰り
この間 その娘も帰った と思ったら
また母が ご来店 と 忙しい
あらら 大変でしたね。
転んで、家具か何かに頭ぶっつけられたのでしょうか。
やっぱり、ある程度の年齢になると、こう言うことが
ちょくちょくあるのですね・・・
akoちゃん 本当にお世話続きでお疲れでしょう。
親でも子でも、家に誰か泊まると、生活のリズムが変わるのでしんどいです。
うちも、1月ごろ、呼ぼうか?どうしようかと言うことがありました。
これから、こう言うことが増えるんかなあと、ぞっとしました。
akoちゃんも お身体お疲れでませんようにね。
桜も もう少し先のようですから・・・