おはよう・・・(766)おはよう・・・(767)

2008年06月15日

父の日

Img233





なんにも 
言わない人
だったけれど・・

もっと
話せばよかったね


ako_hitotoki at 02:00│Comments(14)06.Photo・・歳時 

この記事へのコメント

1. Posted by sagano   2008年06月15日 07:29
akoちゃん おはよー・・・そんなん言うたら、泣きそうになるよ。寂しさにも、辛さにも気づいてあげられんかったから・・・今のお父さんみたいに、家族サーヴィスすることもなく、自分の多趣味を、全て本格的にしてお金も相当使っていた。姉には厳しかった父も7年離れた私には 甘かったように思う。昨年 小学校の同窓会で恩師にお会いしたら、仰った。「あの厳しい先生が 私があなたの担任になった時 Y子を宜しくお願いします、と頭を下げられたから 余程、Yちゃんのこと 可愛いかったんやなあと思った」って。嫌なことに、数年間、同じ学校に居ました。年老いて、家事の手伝いに通ってた頃、夫の両親も老い4人の間を行ったり来たり・・身体が疲れると、夫の両親には優しく出来るのに、父の老いは受け入れられなかった。今、自分が老いを実感として感じる時、父の頑固さも頑張りも理解できるけど、もう謝れない・・・父の長所は姉が受け継ぎ、短所を受け継いだ私・・・複雑な思いで 父の日を迎える・・・
2. Posted by たけりん   2008年06月15日 10:28
父の日か。忘れた。実感がない。息子の嫁が新婚時代マフラーやネクタイなど貰ったことがあったが今はない。男の子ばかりだと母の日にはお花を持ってくるが、父の日など電話一本もない。[E:shock]それでいいんだと納得している。何事もなく元気でいてくれたらそれでいい。男親とはそういうものだ。[E:smile]
3. Posted by そよ風君   2008年06月15日 11:41
先ほど、嫁いだ娘からリリエンベルグの焼き菓子が届きました。季節のゼリー(好物)を追加で入れてくれているのが嬉しいです。このベンチと同じものを水彩で描きました。掲載したら、見比べて下さい。
4. Posted by つかさ   2008年06月15日 19:37
akoさん、こんにちわ。私は、末っ子で、父親が40台半ばの子供だった為両親との「時代差」(ジェネレーションギャップ)が大きく、親と言うより、ただの同居人的な感覚しかありません。親にしてみれば、私が30歳に成っても40歳になっても、いつまでも、中学生くらいにしか思っていなかったようです。世間では、十分通用するのに、何時までも馬鹿扱いされるのは辛かったです。だから、父親が亡くなった時も泣きませんでした。それより、ホントに馬鹿な兄が一人居ますので、これが、「馬鹿な事をしでかさないか」の方が心配でした。案の定、やってくれましたが・・・。ですから、「父の日」には、何の感慨も有りません。悲しい事です。
5. Posted by マダム KIKKO   2008年06月15日 19:59
みなさん、想いおもぃの父の日を迎えられているようですね。この写真なんだかぐっとする・・・アングルですね。
6. Posted by たんぽぽ   2008年06月15日 20:41
akoさん こんばんは〜〜父への想いは、其々ですね 環境によって違いますものね私は父が大好きだったので 今でもずっと一緒です心の中でね・・・父が人生を閉じる瞬間号泣した自分、姿が見えなくなってしまう寂しさに震えました・・・↑のベンチは寂しい冬のイメージですね 寂しさが凍り付いているようなアングル さすがakoさんですね 素敵です。
7. Posted by CIELO   2008年06月15日 22:40
父の日・・・皆、様々な思い出を心の箱から取り出す日・・・取り出せることが・・幸せなのかも。。。
8. Posted by ako.   2008年06月15日 23:53
昔人間は 今のお父さんのようにうまく コミニュケーション 取れていませんでしたね私の父は (前に読んでいただいたかも知れませんが)<a href="http://blog.kansai.com/hitotoki/167こんな人でした同じ学校に お父さんがおられると言う状況はちょっと子どもには 辛かったでしょうね親は子に 望みませんお父さんは saganoさんたちが いることが幸せだったのではないでしょうか何も父に出来なかった私自身が そう思いたいのかも知れません" rel="nofollow">http://blog.kansai.com/hitotoki/167こんな人でした同じ学校に お父さんがおられると言う状況はちょっと子どもには 辛かったでしょうね親は子に 望みませんお父さんは saganoさんたちが いることが幸せだったのではないでしょうか何も父に出来なかった私自身が そう思いたいのかも知れません</a>
9. Posted by ako.   2008年06月15日 23:58
そうですね世間でも 父の日は 母の日に比べて印象が 薄いようです[E:coldsweats02]私自身も 親として子に望むこと人様に 迷惑かけずにしっかり 自分達のことを してくればいいとそれだけです親とは そういうものかもしれませんね[E:smile]
10. Posted by ako.   2008年06月16日 00:00
いい娘さんですねお父様の好物を追加してくれているそういう心遣いが 嬉しいですね[E:smile]わぁ 水彩でベンチ、お描きになったんですか楽しみにしています
11. Posted by ako.   2008年06月16日 00:04
私も 父の遅い時の子どもだったので他所の若い父親を羨ましく思ったことありますうちの父は<a href="http://blog.kansai.com/hitotoki/167こういう人でしただから 甘えたとかと相談したとかそういう経験はありませんいろんな親子のあり方がありますねいつまで経っても 親から見れば子どもなんでしょうねうちの母は 今でも いい年した娘に口うるさく いろんな事をいいます逆らうのも しんどいので右から左へ流します[E:wink]" rel="nofollow">http://blog.kansai.com/hitotoki/167こういう人でしただから 甘えたとかと相談したとかそういう経験はありませんいろんな親子のあり方がありますねいつまで経っても 親から見れば子どもなんでしょうねうちの母は 今でも いい年した娘に口うるさく いろんな事をいいます逆らうのも しんどいので右から左へ流します[E:wink]</a>
12. Posted by ako.   2008年06月16日 00:05
家族のあり方はそれぞれ親に対する思いも 人それぞれですねベンチは好きな被写体です[E:smile]
13. Posted by ako.   2008年06月16日 00:10
それぞれ親に対す思いも色々ですねたんぽぽさんは お父さんがお好きだったんですね父に対して私は好きとか嫌いだという 感情はなかったように思いますただ もう少し父に目を向けてあげれば良かったなと今になって反省ですこのベンチ 昨年の冬に撮った写真でしたやはり木々が少し淋しげですね
14. Posted by ako.   2008年06月16日 00:12
思い出すことが出来るのも父が存在していたからこそですね何も出来なかった娘が 今ごろ反省です

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
おはよう・・・(766)おはよう・・・(767)